メルセデス・ベンツ Gクラス(W463A) 電動サイドステップ取り付け
メルセデス・ベンツ Gクラス(W463A)に電動サイドステップを取り付けましたので、紹介します。 以前、当社インスタグラムでも紹介させていただきまして好評の電動サイドステップです。 実用的な部品でありますが、使用しない時 …
メルセデス・ベンツ Gクラス(W463A)に電動サイドステップを取り付けましたので、紹介します。 以前、当社インスタグラムでも紹介させていただきまして好評の電動サイドステップです。 実用的な部品でありますが、使用しない時 …
メルセデス・べンツ Sクラスクーペ(W217) 前後ブレーキパッドを交換しましたので、紹介します。 交換には専用の診断機を用いてピストンを交換位置に動かす必要があります。 交換位置に動かした後は通常通りパッド交換を行いま …
VW T-ROCにユピテルZQ-30Rを取り付けしたので、紹介します。 ZQ-30Rは当社でも特に人気のあるドライブレコーダーの一つです。 フロントカメラは本体下部に全周囲記録可能なカメラとモニターを備えています。 その …
メルセデス・ベンツ GLB(X247)地デジチューナー、DVD、ミラーリングキット、リアモニターを取り付けましたので、紹介します。 今回のお車はメルセデス・ベンツ GLB(X247)です。 もともとはテレビ …
続きを読む “メルセデス・ベンツ GLB(X247) 地デジチューナー、DVD、ミラーリングキット、リアモニター取り付け”
BMW 3シリーズ(E93)で走行中の耳鳴りのような異音とエンジンの振動が気になるということで、お預かりいたしました。 リアハブべアリング交換にはリアナックルの脱着が必要なのですが、ドライブシャフトが固着していました。 …
先日、当ブログで紹介したBMW X1ですが、ブレーキ回りの交換作業とあわせてタイヤも交換しております。 BMWのお車をはじめ輸入車の場合、「ランフラットタイヤ」が採用されていることがあります。 ランフラットタイヤとは、タ …
ボルボ V60にTVキャンセラーを取り付けましたので、紹介します。 ボルボのお車の場合は書き換え作業をするコーディングタイプではなく、直接TVキャンセラーを割り込ませる必要があります。 そのため、取り付けには写真のオーデ …
ボルボ 新型XC40にミラーリングキットを取り付けましたので、紹介します。 今回のお車は当社でリアモニターとDVDデッキ、地デジチューナーを取り付けていますので、それに追加する形でミラーリングキットを取り付けました。 ミ …
2016/9月 VW ゴルフ TSI ハイラインを注文販売にてご納車いたしました! ご要望によりボディーコーティング及びウィンドウコーティング、 前後ドライブレコーダー取り付けを行わさせていただきました。 …
今回AMG A35に走行中であってもテレビの視聴ができるTVキャンセラーを取り付けましたので、紹介します。 日本国内で販売されている自動車は基本的に停車時にしかテレビの視聴ができません。 そこでTVキャンセラーと呼ばれる …